Quantcast
Channel: 新着情報 | 市民新聞 上越よみうり
Browsing all 1538 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

詐欺被害防ぐ 上越警察署がホクギン南高田支店に感謝状

写真=感謝状を受け取った内山さん(中央)と古市さん(右) 上越警察署(中村栄署長)は10日、特殊詐欺被害を未然に防いだとして、上越市南本町3の北越銀行南高田支店(佐藤久門支店長)の窓口係、内山奈穂美さん(44)、支店長代理、古市正司さん(50)に感謝状を贈った。古市さんは「市民の大切な財産を守るお手伝いができてよかった」と話し、安堵の表情を浮かべた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

浜さんと大滝君が県優秀賞 中学英語弁論大会で全国へ

写真=表敬訪問での記念撮影。左から大滝君、中野教育長、浜さん 上越教育大学付属中学校3年の浜利奈子さん(15)と柿崎中学校3年の大滝陽介君(14)が、9月に新潟市で開かれた「県中学校英語弁論大会」で優秀賞を受賞。本県代表として、23~25日に東京都で開かれる「高円宮杯全日本中学生英語弁論大会」に出場することが決まった。11日には、上越市の中野敏明教育長を表敬訪問。全国大会への意気込みを語った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

市老連とフラワーセンターが高齢者施設に鉢花贈呈

写真=山口会長(左)から入居者に鉢花が手渡された 上越市老人クラブ連合会(山口衛行会長)と同市高土町3の「さくら園フラワーセンター」は17日、同市五智6の上越五智養護老人ホーム(三上雄司施設長)を訪問。丹精込めて育て上げた鉢花約20鉢を入居者たちにプレゼントした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

直江津捕虜収容所兵士の遺族ら 平和記念公園を訪問

写真=慰霊碑を前に肩を寄せ合うウエンディーさんら 太平洋戦争中に直江津捕虜収容所で亡くなったオーストラリア兵、ボブ・ファーリーさんの遺族4人が16日、上越市を訪問した。一行は同市川原町の収容所跡地に整備された平和記念公園で慰霊碑に花を捧げ、平和教育で戦争について学ぶ妙高市立新井北小学校6年生と交流した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファミリー綱引き大会で中田原Aが念願の初優勝

写真=念願の初優勝を果たした中田原Aチーム 「第33回上越市ファミリー綱引き大会」が20日、上越市下門前のリージョンプラザ上越インドアスタジアムで開かれた。小学生から60歳以上の幅広い市民が出場し、熱戦を繰り広げた。決勝戦では中田原Aが北諏訪Bを破って初優勝を決め、40チームの頂点に輝いた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

石倉製麺所が創業100周年 記念式典と祝賀会に330人

写真=記念式典であいさつする石倉社長 上越市の石倉製麺所(本社南本町3、石倉悟社長)が創業100周年を迎え20日、同市西城町3のデュオ・セレッソで記念式典と祝賀会を開いた。取引先や来賓など約330人が出席した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地図手に散歩楽しんで お馬出しプロジェクトがマップ製作

写真=手作り地図を手にする宮越代表 市民団体「お馬出しプロジェクト」(宮越紀祢子代表)はこのほど、お馬出し周辺を紹介する地図「てくてくマップ」を製作した。B4サイズの温かみある手書きの地図で、高田公園や歴史ある店舗、神社などを紹介しており、気軽に散策を楽しめるよう工夫された一枚だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

節目祝って歌披露 高田幼稚園が100周年記念式典

写真=ステージ前で元気に歌を披露する園児たち 上越市大手町の同市立高田幼稚園(井澤文夫園長・園児86人)で23日、創立100周年を記念する式典が開かれた。卒園者や元教諭らが多数出席し、在園児と共に園歌を歌うなどして節目を祝った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

妙高酒造の蔵人が手作り 新酒告げる杉玉軒先に

写真=蔵人2人が杉玉を設置 清酒「妙高山」で知られる上越市南本町2の妙高酒造(松田治久社長)は24日、今年の新酒の蔵出しを知らせる杉玉を軒先に掲げた。酒作りに携わる同社蔵人3人による手作りの玉で、青々と新酒のフレッシュさを伝えている。 杉玉とは杉の葉を束ねて球状にしたもので、新酒の完成を祝って知らせるなどの意味を持つ。最初は青々とした玉が次第に枯れてくる色の変化で新酒の熟成を知らせる役割もある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テクノスクールの稲生さん 溶接女子目指し技能者試験へ

写真=実作業前の確認をする稲生さん 全国的にも従事する女性が少ないとされる溶接技能者になることを目指し、上越市藤野新田の県立上越テクノスクール短期課程溶接科の稲生彩奈さん(25・妙高市)が、27日に同校で実施される溶接の技能者評価試験に挑む。試験に向けて日々技術の向上に励んでおり、希望する鉄骨業界で活躍することが目標だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

著名作家の41点を展示 ギャラリー祥で秋の秀作展

写真=日本画壇を代表する作家の作品を展示 上越市本町5のギャラリー祥で、国内外の著名な作家の作品41点がずらりと並ぶ「秋の秀作展」が開かれている。会期は29日まで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北城3にアメカジセレクトショップ 「スリンク」オープン

写真=見やすい配置と明るい雰囲気を心がけたという店内 アメリカンカジュアルブランドの洋服を扱うメンズセレクトショップ「SLINK(スリンク)」(滝本龍真店長)が、このほど上越市北城町3にオープンした。明るい雰囲気の店内には、店長厳選の国内4ブランドの商品など約200点が並んでおり、落ち着いて買い物を楽しむことができる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田ジュニアリーグ年間最優秀に板倉の古海主将

写真=表彰を受けた選手ら(前列右から2番目が板倉の古海主将) 上越市学童野球連盟の高田ジュニアリーグで、シーズンを通して優れた成績を収めた選手を表彰する「高田ジュニアリーグ年間表彰式」が26日、上越市西城町3のデュオ・セレッソで開かれた。板倉スポーツ少年団の古海拓真主将(山部小6年)が年間最優秀選手賞を受賞するなど、選手15人と指導者2人が表彰を受けた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中ノ俣はだしの会が写真集「中ノ俣」を出版

写真=写真集「中ノ俣」を手にする石川会長 上越市の中ノ俣集落に暮らす人々の日常や風景を捉えた写真集がこのほど完成した。中ノ俣はだしの会(石川正一会長)が山里の良さをピーアールしようと作成したもので、燕市出身で東京都調布市在住のフリーカメラマン、佐藤秀明さん(73)の写真を収めた豪華な1冊だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上杉謙信ゆかりの川渡餅 今日1日まで販売

写真=できたてを手にする来店客(笹川菓子店) 郷土の戦国武将、上杉謙信の故事にちなんだ、上越地方初冬の風物詩「川渡餅」が今日1日まで販売される。11月30日には、上越市内菓子店で、朝からできたての品を買い求める客の姿が見られた。 川渡餅は、上杉謙信が川中島の合戦で千曲川を渡る際に、兵に配って士気を高め勝利したという故事にちなんでおり、無病息災を願って食べるというもの。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

車椅子ランナーから学ぶ 保倉小6年が公開授業

写真=競技用車椅子に試し乗りをする児童 上越市立保倉小学校(松岡博志校長・児童82人)は11月30日、「ほくら人権の日」として公開授業と「トーク&ライブ」を行った。学年別の公開授業では6年生14人が同市春日新田2在住の車椅子ランナー、山賀英二さん(45)から生きる姿勢や考え方を聞いて、これからの自分を見つめ直した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上越市内の26小学校で「謙信かちどき御膳」提供

写真=特別メニュー「謙信かちどき御膳」を笑顔で食べる児童 「平成28年度学校給食調理コンクール」(県教育委員会など主催)で最高賞を受賞した「上越市チーム」制作の特別メニューが2日、上越市立小学校26校で提供された。児童たちは地元上越にちなんだ献立を「おいしい」「いつもと違う」などと話しながら楽しく味わった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春ちゃんが「海鮮居酒屋 番屋」として移転オープン

写真=海鮮居酒屋番屋の店内 旬の魚料理を提供する上越市中央5の「居酒屋春ちゃん」が1日、東側約30㍍先に移転し「海鮮居酒屋番屋」(池田雅宏店長)としてリニューアルオープンした。独自のルートで仕入れた新鮮な魚を使った料理は、新店舗でも健在。従来の約2倍となる最大40人を収容する宴会室も用意されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田剣道スポ少が県予選優勝 全国大会出場へ

写真=人差し指を立てて勝利のポーズをする団体メンバー 高田剣道スポーツ少年団(直原幹館長)の小学生5人が、このほど行われた「第39回全国スポーツ少年団剣道交流大会新潟県予選会」の小学生団体の部で見事優勝した。県で1枠となる全国大会出場の切符をつかみ取った選手たちは現在、3月の大会での優勝を目指し、日々の修練に励んでいる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

個性異なる2人の作品展 ギャラリー祥で11日まで開催

写真=1階の糸園さんの作品。2階には田中さんの作品が並ぶ 上越市本町5のギャラリー祥(久保田祥子オーナー)で2日、糸園和三郎さんと田中正秋さんの作品を展示する企画展が始まった。光の描写が美しいデッサンや油彩画、色鮮やかな版画といった24点の作品を楽しむことができる。入場無料。11日まで。...

View Article
Browsing all 1538 articles
Browse latest View live