Quantcast
Channel: 新着情報 | 市民新聞 上越よみうり
Browsing all 1538 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

炊飯器で梅ジュース 簡単レシピ紹介

 青梅の収穫が最盛期を迎えている。今の時期にしか出回らない梅。一般的には梅干しや梅酒、シロップ漬け、ジャムなどに加工する人も多い。ただ、「作り方がわからない」「梅を大量にいただいたけど、どうすればいいの?」などといった声もチラホラ。 梅に含まれているクエン酸は疲労回復や免疫力向上に効果があるとされるほか、美肌効果も期待できるという。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライティングセミナー 28日まで ERI設計室

写真=住宅照明の色などを丁寧に説明する  上越市五智4のERI設計室(白石絵理代表)は25日夜、同市内にある白石代表の自邸で住宅照明の色の使い分けや設置などを学ぶことができるライティングセミナーを開催した。今日27日と明日28日も行う。 セミナーでは、このほど新築した白石代表の自邸で間接照明の実例を見学。LEDの特徴やダウンライトの器具の選び方、暮らしに合った照明の色などを紹介する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高士地区防災訓練 住民ら約200人参加

写真=救出訓練を体験する住民  上越市高士地区の防災訓練が25日、高士小学校で行われた。地元住民の防災士らでつくる高士地区防犯防災協会と、高士地区婦人防火クラブの共催で約200人が参加。大地震に備えて起震車体験や、倒れた建物からの救出方法などを学んだ。 同地区では毎年、婦人防火クラブが防災訓練を実施。今年は昨年発足した高士地区防犯防災協会も加わって行われた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

正善寺ダムのアジサイ5000株が見頃

写真=見頃を迎えている正善寺のアジサイ  上越市上正善寺の正善寺ダム周辺のアジサイが見頃を迎えている。7月12日まではアジサイのライトアップも行われており、光に照らされた幻想的なアジサイも楽しむことができる。 同ダム周辺には約5000株のアジサイが植えられており、アジサイの手入れは上正善寺の住民有志でつくる「正善寺紫陽花会」(竹原政明会長・18人)が行っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「見る・遊ぶ」が満載の観光情報紙「タパス」発行

写真=情報盛りだくさん。ご覧ください  弊社営業部が編集した読売新聞別冊版の観光情報紙「TAPAS(タパス)」第7号が明日29日、読売新聞朝刊に折り込まれます。新潟県内と長野県北信地域の、観光スポット、飲食店、宿泊施設などを掲載した総合レジャーガイドです。海水浴場の浜茶屋や一部店舗で使える特典クーポンも付いていますので、ご家族みなさんで大いにご利用ください。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1日8杯限定の水出しコーヒー 珈琲工房かさはら

写真=お中元にお薦めのギフト  自家焙煎した香り高いコーヒーで人気を集める「珈琲工房かさはら」。同店ではこのほど、コーヒー本来の味わいが楽しめる「水出しアイスコーヒー」の提供を1日8杯限定で始めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海開き中学生の樽みこしで祝う たにはま海水浴場

写真=アトラクションで樽みこしを担ぐ潮陵中生徒  上越市内の4海水浴場のトップを切って、たにはま海水浴場の海開きが29日、行われた。関係者が集まり、今シーズン中の盛況と無事故を願った。またアトラクションでは地元の中学生の樽みこしなどで海開きを祝った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

行田市から高田公園へ 友好の架け橋 「甲斐姫」開花

写真=30日朝に開花した「甲斐姫」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

総務・経理スタッフ(パート)を募集中

上越情報プレスでは総務・経理スタッフ(パート)を募集しています。 【条件】 ・総務、経理について経験のある方を求めます ・就業時間は午前9時から午後5時まで間での5、6時間程度 ・時給は850~1000円 ・年齢、学歴不問 ・要自動車普通免許 ハローワークへの届け出内容はこちら。 以下のエントリーシートに記入して応募してください。 読み込み中...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

開府400年 本町ふれあい館に江戸の「時の鐘」解説看板

写真=本町ふれあい館の外壁に設置された「時の鐘」の解説看板...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

直江津菓子研究会が"千両箱"5、6日販売

写真=「バラエティー豊富。お買い得です」と会長の重原さん  上越市直江津地区と頸北地区のうち11の菓子店で作る「直江津菓子研究会」(重原稔会長)が、各店自慢の菓子を詰め合わせた「直江津千両箱」を数量限定で販売する。5、6日に高田公園で開催される高田開府400年祭「城下町わくわく楽市」に出店するもの。楽しいアイデアも相まって、販売前から早くも話題になっている。...

View Article

W7系歓迎セレモニーの参加者500人を募集中

 上越市などは、来春の北陸新幹線開業に向けて同新幹線の新型車両が8月5日、試験走行で上越妙高駅に初入線するに合わせて歓迎セレモニーを開く。参加者500人を募集している。 新型車両はJR西日本の「W7系」で、JR東日本の「E7系」とほぼ同一仕様。上越妙高駅に新型車両の入線は初めてとなる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

市立水族博物館入り口にツバメが巣

写真=巣に集まるツバメの親鳥とひな  上越市西本町4の市立水族博物館の入り口にツバメが巣を作った。自動ドアのセンサーに作られ、ひな数羽がひしめき鳴き声を上げている。同館を訪れる人を楽しませている。 同館によると、同館職員が西側入り口の自動ドアセンサーの上でツバメの巣を発見したのは1か月ほど前。その巣はすぐに崩れたが、直後に再び巣が作られた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田開府400年祭 上越古来の食文化をPR

写真=サメバーガーとサメのジャンボ串から揚げ 写真=下ごしらえする関係者  高田城築城から400年を迎える上越市で4日、高田開府400年祭が開幕した。今日5日と明日6日は高田城跡の同市高田公園で市内外の食や名物を集めた「城下町高田 わくわく"楽市"2014」が行われる。上越商工会議所青年部は上越地域で古くから食べられているサメを使った、サメバーガー、サメのジャンボ串から揚げを限定販売する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アットホームな食事処 大豆2「弘光」

写真=ランチライムの人気メニュー「海鮮丼」 上越市大豆2にこのほどオープンした「お食事処 弘光」。定食メニューをはじめ、一品料理、ドリンクも多彩にそろい、家族連れやグループなどでにぎわいを見せている。 市内飲食店で腕を磨いてきた五位野淳一さん(45)夫妻が営む。店名の「弘光」は、「両親の名前から一文字ずつもらいました」(五位野さん)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハスの葉入り大福新発売 もちや菓子店

写真=新大福(右)と七十五萬石最中  上越市本町2の「もちや菓子店」はこのほど、高田公園のハスの葉入り大福を新発売した。 地元の名物である同公園のハス葉の粉末を餅に加えているもので、ほど良い甘さの白あんを包んでいる。一口食べれば、清涼感ある風味がふわりと広がる。あんに入った白ゴマの香ばしさがアクセントだ。1個110円(税込み)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田ゆかりの領主の子孫が記念トーク 高田開府400年祭

写真=高田ゆかりの領主の子孫が集まって記念トークを行った  高田城築城から400年の節目を祝う、高田開府400年祭(同実行委員会主催)二日目の5日、上越市新光町1の上越文化会館で記念式典が行われた。高田藩にゆかりのある領主、徳川、上杉、榊原、伊達の4氏の子孫が記念トークを行い、先祖や上越について語った。(関連記事2面)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

直江津祇園祭でポスター5000枚作製

写真=祭りの日程や各町内の屋台を紹介しているポスター  上越まつり(23~29日)後半に行われる上越市直江津地区最大の祭り、直江津祇園祭(26~29日)をピーアールしようと、直江津地区連合青年会(古川功会長)がこのほど、ポスターを作製した。ポスターは市内各所で掲出されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白峰ジュニア2年ぶりV 読売旗争奪幼年野球

写真=2年ぶりの優勝で表彰される白峰ジュニアの選手  上越市学童野球連盟高田ジュニアリーグの第30回読売旗争奪幼年野球大会決勝が5日、上越市富岡の市少年野球場で行われ、白峰ジュニアが大和ツインズを6-0で下し2年ぶり7度目の優勝を果たした。両チームは12、13日に同球場で行われる読売学童野球上越支部大会に出場する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上越まち映画「スイッチバック!!」 製作発表会で意気込み

写真=キャストや関係者が集合した「スイッチバック!!」製作発表会  上越青年会議所(上越JC)の創立50周年記念事業として制作されるまち映画、「スイッチバック!!」の製作発表会が6日、上越市土橋の市民プラザで開かれた。藤橋誠監督をはじめ、小中学生らキャスト21人、上越JCの関係者らが会見に臨み、集まった報道陣やキャストの保護者らに意気込みを語った。...

View Article
Browsing all 1538 articles
Browse latest View live