Quantcast
Channel: 新着情報 | 市民新聞 上越よみうり
Browsing all 1538 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年は早め? エコ・グリーンが高田公園で桜の観察会

写真=桜のつぼみを観察する参加者  日本三大夜桜として知られる高田城百万人観桜会(4月3〜19日)のメーン会場、上越市の高田公園で21日、環境ボランティア団体、エコ・グリーン(青木ユキ子代表)が桜の観察会を開いた。市民ら約20人が参加し、公園内の桜のつぼみなどを観察しながら、桜の開花を予想した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田別院本堂など5件が国登録文化財に

写真=今回登録された高田別院本堂  国の文化審議会(宮田亮平会長)はこのほど、上越市内の5件の建築物などを国の登録有形文化財に指定するよう、文部科学大臣に答申した。特に同市寺町2の高田別院本堂は1959年築で、戦後の建築としては上越市初の登録となる。 国登録有形文化財制度は、国指定重要文化財と異なり、所有者などの申請に基づき、文化庁の審査で歴史や景観、文化的価値が認められたものが登録される。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夜桜彩るぼんぼり設置 新幹線効果で協賛企業も増加

写真=慣れた手つきでぼんぼりを設置する職人たち  上越市本城町の高田公園で、4月3日から19日まで開催される第90回高田城百万人観桜会(上越市など主催)に向け、着々と準備が進んでいる。23日からは会場を彩るぼんぼりの設営が始まった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

城北中の冬季寄宿舎「霜台寮」が56年の歴史に幕

写真=式には最後の寮生の2人をはじめ多くの人が出席した  上越市立城北中(藤本孝昭校長)の冬季寄宿舎「霜台寮」の閉舎式が25日、同寮で開かれた。1959年12月に開設されて以来、冬季間に多くの生徒たちが集団生活を送ってきた寮だが、開設から56年でその歴史に幕を下ろした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

祇園ばやしで校長を送別 直江津小離任式で粋な計らい

写真=ちょうちんと共に体育館を練り歩く吉越校長  上越市内の多くの小中学校で26日、異動や退職で学校を去る教職員を送る離任式が行われた。このうち、市立直江津小(吉越勉校長、160人)は、定年退職する吉越校長を、直江津っ子らしく祇園ばやしで見送る粋な計らい。直江津出身の校長が目頭を熱くしていた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「金谷地区の郷土料理を楽しむ会」 講演会や試食でにぎわう

写真=「おやき」や「里芋なます」など3品を試食   「金谷地区の郷土料理を楽しむ会」(NPO法人 食の工房ネットワーク主催)と銘打ったイベントが26日、上越市春日山町3の春日謙信交流館で開かれた。食に関する講演会や郷土料理の試食、郷土料理に関するレシピなどが掲載された冊子「私のおぼえがき〜金谷区の郷土料理を中心に〜」が参加者に配布された。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イタリア料理「フルット」がイチゴスイーツ半額フェア

写真=半額になるイチゴスイーツ各種  イタリア料理をリーズナブルな価格で楽しめる上越市大豆1の「フルット」は4月24日まで、イチゴを使ったスイーツが半額になるフェアを開催する。 対象は「ベリーベリータルト」「いちごのミルフィーユ」「手摘みいちごのパフェ」など全5種類で、通常税別420円が同210円になる。本日付の上越よみうりを持参することが条件で、何個でも半額になる。テイクアウトは不可。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソンニャーレが大人の酒粕ジェラート開発

写真=6個セットパック 写真=ほんのりとした酒の香りが楽しめる酒粕ジェラート   上越市春日山町1のジェラート工房ソンニャーレは、上越市、妙高市にある6蔵の酒粕を使った大人向けのジェラートを販売し、人気を呼んでいる。 酒粕ジェラートは昨年初めて商品化。5蔵のジェラートを販売していたが、この春、1蔵を新たに加えた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

水族博物館が「高田公園の夜桜」テーマにサクラダイ展示

写真=ライトアップされた水槽でゆらゆら泳ぐサクラダイ  上越市の高田公園で4月3日から19日まで開催される第90回高田城百万人観桜会(上越市など主催)にちなみ、同市立水族博物館(中村幸弘館長)エントランスホールに「サクラダイ」を展示した特別水槽が展示されている。観桜会最終日の19日まで。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田郵便局が上越の桜のオリジナルフレーム切手を発売

写真=4月1日から販売のオリジナルフレーム切手  日本郵便高田郵便局は「第90回高田城百万人観桜会」(4月3〜19日)の開催に合わせ、今年も上越市内の郵便局で、オリジナルフレーム切手「花のまち上越(桜)2015」を発売する。4月1日から。1シート1080円で販売数は1500枚。...

View Article

甘味処「あわゆき亭」 4月12日限定で無量庵に開店

 高田城百万人観桜会に合わせ、手作り甘味処「あわゆき亭」が4月12日限定で上越市西城町1の無量庵を会場に開店する。午前10時から午後4時まで。 コーヒーや自慢のケーキをはじめ、手作りぜんざい、軽食などをそろえ、来店者を迎える。今年で11年目を迎える恒例イベント。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

開業後初の1期生 えちごトキめき鉄道で入社式

写真=新入社員代表で誓いの言葉を述べる村田さん  北陸新幹線と同じく、3月14日に開業した「えちごトキめき鉄道」(嶋津忠裕社長)の入社式は午前9時過ぎから、上越市中央1の直江津学びの交流館で開かれた。開業後初の新入社員第1期生となったのは新卒者14人と県からの出向者2人を含む25人。決意を新たにして式に臨んだ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「あそびにきてね」 市立水族博物館 横浜八景島が運営開始

写真=八景島からやってきたケープペンギンを見る子供たち  上越市立水族博物館は1日から「横浜八景島」(神奈川県横浜市金沢区・布留川信行社長)を指定管理として運営が始まった。同日午後、マリンジャンボ水槽前に横浜・八景島シーパラダイスからやってきた「ケープペンギン」一羽が登場し、来館者へあいさつ代わりにメッセージを披露した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春日中3年の原田さん 硬筆書写技能検定試験で優秀賞

写真=「次は2級の合格を目指します」と話す原田さん  上越市立春日中3年の原田蒼依さん(14)が2014年度に行われた硬筆書写技能検定試験(日本書写技能検定協会)で、成績優秀者として選ばれ、優秀賞を受賞した。先月20日に東京都内で行われた表彰式に出席した。原田さんは「とってもびっくりしました。すごくうれしいです」と喜びを笑顔で語った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

五智交通公園 ゴーカートの営業開始

写真=ゴーカートを楽しむ親子  上越市五智6の五智交通公園のゴーカートの営業が4日、始まった。11月29日まで土日曜、祝日を基本に営業。利用時間は午前9時から午後5時。 コースは1周約750メートル。時速15キロほどで進み、トンネル、踏切り、信号などが設けられている。一人乗りと二人乗りがあり、天気の良い日は小学生や親子連れなどで行列もできるスポットだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田北城高が郵便局で美術部・書道部合同展

写真=力作を展示している美術部と書道部の生徒たち  県立高田北城高校の美術部、書道部合同による展覧会「きたしろ展」が上越市大手町の高田郵便局窓口ロビーで開かれている。観覧無料。30日まで。 今年で4回目。毎年この時期に行われ、同局利用者から日頃の成果を見てもらおうというもの。今回は新2、3年生の書道部7人と美術部5人が出品した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワセダクラブ北信越支部 設立10周年で350人演技

写真=人が上に乗るスタンツなどの演技  チアリーディングや新体操、ラグビーのスポーツ教室を開いている上越市のNPO法人「ワセダクラブ北信越支部」(中村康司会長)の設立10周年を祝う式典とフェスティバルが5日、同市のリージョンプラザ上越インドアスタジアムで開かれた。幼児から高校生まで、総勢350人の子供たちが出演し、華やかな演技で節目を演出した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

上教大で入学式 433人が学生生活スタート

写真=学生代表(右)から宣誓書を受け取る佐藤学長  上越市山屋敷町の上越教育大学(佐藤芳徳学長)で7日、入学式が行われた。本年度に入学したのは大学生167人、大学院生266人。大学院生のうち68人は現役の教員。新入生たちは目標である教員や、教員としてさらなる高みを目指す道を歩み始めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

観桜会「安全安心フェア」 マーチングに埼玉の吹奏楽団が来演

写真=福生インターナショナルフェアでのジェネシスの演技演奏(同団体提供)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高田城百万人観桜会 平年より4日早く満開宣言

写真=満開の高田公園通り  第90回高田城百万人観桜会が開かれている上越市の高田公園の桜が9日朝、満開となったと、観桜会を主催する上越観光コンベンション協会が発表した。同公園の桜の満開は昨年より1日、平年より4日早い。好天に恵まれた同日は、満開を待ち構えていたかのように多くの人でにぎわっていた。...

View Article
Browsing all 1538 articles
Browse latest View live