Quantcast
Channel: 新着情報 | 市民新聞 上越よみうり
Browsing all 1538 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回三城物語検定 初級と上級に79人受験

写真=問題用紙が配布され開始を待つ受験者  高田開府400年を記念し、第2回「三城物語」初級・上級検定が9日、上越市山屋敷の上越教育大学構内で実施された。同市内外から79人が受験した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

故・鈴木六衛さんの陶芸オブジェを上越高校に寄贈

写真=寄贈したオブジェについて説明する敬子さん(中)  上越市寺町3の造形作家、故・鈴木六衛さんの妻、敬子さん(84)はこのほど、今秋に新校舎がしゅん工した上越高校(同市寺町3)に陶芸オブジェ「越の華・乱舞」を寄贈した。12日に除幕式が行われ、生徒玄関の白い壁に雪の結晶をモチーフにした大作が姿現した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

防火ステッカーコンクールで大崎君が最優秀賞

写真=最優秀賞を受賞した大崎君 写真=最優秀賞の大崎君の作品  上越市防災委員会が主催する中学生を対象とした本年度の「防火ステッカーコンクール」の表彰式が11日、上越市土橋の市民プラザで行われた。最優秀賞には市立吉川中1年の大崎賢人君(12)が選ばれた。大崎君の作品は防火ステッカーとして市内全世帯に配布される。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

飯塚、鎌倉バッテリーが村山市長を表敬

写真=村山市長とがっちり握手する飯塚(左)、鎌倉(右)の両選手  上越市出身で日本文理高校野球部の飯塚悟史投手(直江津小-直江津中出身 )と鎌倉航捕手(国府小-直江津中出身)が帰郷し、14日、同市の村山秀幸市長を表敬訪問した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エステルーム nico(ニコ) 新規来店で半額

写真=リピーターの多い人気のエステを体験できる  高技術のエステが低料金で受けられるとして人気を集め、リピーターも多い「エステルーム・ニコ」。初めて来店する人を対象に、通常価格の半額程度でエステを体験できるキャンペーンメニューを用意している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふれあいハガキコンクール 入賞児童表彰式

写真=コンクールに入賞した児童ら  上越市内の小学4年から6年を対象にこのほど募集した「第9回『前島密とふれあう』ふれあいハガキコンクール」(前島密とふれあう ふれあいハガキの会主催)の表彰式が15日、同市下池部の前島記念館で開かれた。入賞児童とその保護者、来賓らが出席した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファミリー綱引き大会で上中田Aが3年ぶり優勝

写真=懸命に綱を引き優勝した上中田Aチーム  第31回上越市ファミリー綱引き大会が16日、同市下門前のリージョンプラザ上越で開かれ、小学生から60歳以上までの世代を超えたチームが熱戦を繰り広げた。決勝戦は、上中田Aが津有北部地区スポーツクラブAを破り、3年ぶり3回目の優勝を果たした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上越高校110周年で戦場カメラマン渡部陽一さんが講演

写真=ステージを歩き回り講演する渡部さん  上越市寺町3の上越高校(若山宏校長、生徒441人)は15日、校舎改築竣工記念を兼ねた創立110周年式典で、戦場カメラマンとして世界の紛争地域の取材を続ける渡部陽一さんの講演会を開催した。渡部さんは「どんどん外国に飛び出して、世界中の人たちの声を聞いてほしい」などと生徒に呼び掛けた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐野オート商会が特殊詐欺被害防止ステッカー製作

写真=「佐野オート商会」が特殊詐欺被害防止のために制作したステッカー  電話などを通して高齢者らから現金をだまし取る特殊詐欺被害を未然に防ごうと、上越市下吉野のカーセレクトショップ「佐野オート商会」(佐野利行社長)はこのほど、オリジナルステッカーを製作。同店利用者に配布しているほか、希望者にも無料配布を始めた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大谷ビジネスで毎年人気のリンゴ販売開始

写真=蜜たっぷりの豊野産完熟リンゴ  上越市本町7の大谷ビジネス(大谷光夫社長)はこのほど、毎年好評を呼んでいる長野県豊野産完熟リンゴの販売を今年も始めた。真っ赤なリンゴは蜜がたっぷりと詰まり、豊かな甘みがあると大人気。同社の駐車場などで販売されている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さくら工房フラワーセンターでシクラメン即売

写真=丹精込めて育てられたシクラメン  冬の足音が近づく中、上越市高土町3のさくら工房フラワーセンターでは色鮮やかなシクラメンの花が咲き誇っている。施設利用者らが丹精込めて育てているもので、22、23の両日、同センターで即売会を開く。 例年人気のある即売会で、同センターの職員と同工房利用者、同市老人クラブ連合会生産部が丹精込めて育てた花を販売する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちりつも観光プロジェクトが新幹線開業をはがきでPR

写真=「すてきなデザインに仕上がった」と話す渡辺代表(左)ら関係者...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久比岐野陶芸展開幕 受賞者21人に表彰状

写真=会長賞を受賞した瀧澤さん 写真=瀧澤さんの作品「秋深し(2)」  第12回久比岐野陶芸展(同実行委員会主催)が20日、上越市土橋の市民プラザで始まった。24日まで。初日の20日は表彰式が行われ、最高賞の会長賞を受賞した小千谷市の瀧澤一之さん(67)をはじめ各賞受賞者に表彰状が贈られた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

石橋2に美容室 CORE HAIR

写真=「幅広い世代の人に利用していただきたい」と話すオーナーの間さん(中央)とスタッフ  上越市石橋2に先月、美容室「CORE HAIR(コア・ヘア)」がオープンした。 上越市内の美容室で店長を務めていた間俊介さん(35)がオーナーだ。間さんは五泉市出身。新潟市の理容室と美容室に計7年、上越市内の美容室で6年勤務し今回独立した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラ・カーヴが屋内通年営業に ディナーも開始

写真=肉と魚のワンプレートランチコース 写真=葡萄園をイメージした店内  上越市北方の岩の原葡萄園内レストラン「ラ・カーヴ」はこのほど、同園内に先月オープンした川上善兵衛記念館2階に移転し、通年営業とディナー提供を始めた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セレクトショップ ミキアーモ TAKANOオープン

写真=「他の人とはひと味違うおしゃれを楽しめます」と話す2人  上越市鴨島2にこのほど、30代からの女性をターゲットにしたレディースカジュアルのセレクトショップ「ミキアーモ TAKANO(タカノ)」がオープンした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

不思議 なぜ落ちないの? リングキャッチャー大人気

写真=リングキャッチャーに挑戦する子供たち  落下したリングがひもにからんで落ちない不思議現象が体験できる「リングキャッチャー」が、上越市下門前の上越科学館で23日まで開かれた「青少年のための科学の祭典」の上越大会で子供たちに人気を呼んでいた。...

View Article


長野北部震源 上越市は震度4

 22日午後10時8分頃、長野県北部を震源とする地震があり、長野県北部では震度6弱、糸魚川市と妙高市で震度5弱、上越市では震度4を記録した。地震の規模はマグニチュード6・8と推定される。上越市のまとめによると、同市内ではけが人や人家、公共施設の被害はなかったが、清里区で道路が隆起した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

割烹明治庵でスッポン料理の試食会

写真=スッポンのコース料理を堪能した試食会  上越市大潟区雁子浜の「割烹明治庵」は18日、スッポンを使ったコース料理の試食会を開いた。25人が参加し、鍋料理や濃厚なスープを使ったコロッケ、そば、デザートなどを堪能した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水族博物館で写生会表彰

写真=保護者らが大勢見守る中、中村館長から賞状を受け取る金子さん  幼児から一般まで幅広く作品を募った「第25回上越市立水族博物館写生会」の授賞式が23日、同館会議室で開かれた。最高賞の市長賞に輝いた真行寺幼稚園の金子花瑠さん(4)ら入賞者64人に賞状が贈られた。...

View Article
Browsing all 1538 articles
Browse latest View live