「るろ剣旋風起こしたい」 出演の長尾さん J-MAXで映画PR
写真=「るろう号」と出演俳優の長尾卓也さん 佐藤健さん主演で、国内外で人気の映画「るろうに剣心」の「京都大火編」(公開中)と「伝説の最期編」(9月13日公開)のピーアールで全国各地を回っているキャラバンカー「るろう号」が2日夕、上越市富岡の映画館J-MAXシアターに到着した。"るろう人"にふんした出演俳優の長尾卓也さんが、ファンと触れ合いながら映画をピーアールした。...
View Articleサマーイルミネーション始まる アパリゾート上越妙高
写真=初日から多くの人が訪れた会場 妙高市桶海のホテル「アパリゾート上越妙高」の敷地内で1日、120万個のLED電球を使ったサマーイルミネーションが始まった。来春の北陸新幹線開業を見据え観光の目玉にしようとアパグループが企画。訪れた人は闇夜に輝く巨大な竜など電球の芸術をじっくりとながめていた。...
View Article全国小学生陸上交流会に出場 上越はね馬クラブ
写真=村山市長に全国大会の健闘を誓った上越はね馬クラブ 神奈川県横浜市の日産スタジアムで22、23日に行われる「日清食品カップ 第30回全国小学生陸上競技交流大会」に上越はね馬クラブの選手が出場する。県を代表して全国で走る選手らが4日、村山秀幸市長を表敬訪問し、激励を受けた。 上越市陸上競技協会のジュニア教室となる同クラブには現在、上越、妙高両市内の小学1年から6年まで218人が所属している。...
View Article源入幼年野球が初優勝 上越市幼年野球大会
写真=初優勝を喜ぶ源入幼年野球 「第39回上越市幼年野球大会」(上越市体育協会主催)が2~4の3日間、富岡の少年野球場などで開かれた。最終日に行われた決勝では、源入幼年野球が柿崎野球スポーツ少年団を4-2で下し、初優勝した。3位は富岡レッドファイヤーズと三郷タイフーン。 市内各地域で作る幼年野球チームが出場する毎年恒例の大会。前大会より2チーム減の34チームが熱戦を繰り広げた。...
View Article市内中学生23人を広島平和記念式典に派遣
写真=折り鶴を手にあいさつする安塚中の市村君 広島市で今日6日に開かれる平和記念式典に、上越市は市内中学生を派遣する。5日朝には上越市役所1階市民ホールで出発式が行われ、参加する生徒は、平和への願いを込めた折り鶴を受け取り、現地へ向かった。 1995年に「非核平和友好都市宣言」を行った上越市は、翌96年から毎年、広島の平和記念式典に中学生を派遣している。今年は各校の代表生徒23人が参加する。...
View Article準優勝を報告 関根学園野球部が市長表敬
写真=村山市長を表敬訪問した関根学園野球部 全国高校野球選手権新潟大会で準優勝した関根学園野球部が4日、上越市の村山秀幸市長を表敬訪問し、結果を報告した。村山市長は上越市勢20年ぶりに決勝に進んだチームの健闘をたたえた。 同校は上越市勢にとって1994年の高田工業(現上越総合技術)以来の決勝に進出。日本文理に逆転サヨナラ負けし、甲子園出場には届かなかったが、同校としては過去最高の準優勝だった。...
View Article生き物で関川の水調べ 上越市立和田小学校
写真=川の中の生き物を採取する児童たち 上越市立和田小学校の児童が7日、関川の今池橋下で水質と水生生物の調査を行った。国土交通省高田河川国道事務所が毎年夏に催しているもので、参加した同校の1~5年生22人は川で生き物を採取するなどして、川の水がきれいかを調べていた。 児童参加による水質調査は、地元の川の水質を調べて愛着を持ってもらおうと、毎年この時期に事務所管内の小学校を対象に行われている。...
View Article大人になったら選挙へ 子供対象に啓発ポスター作成の集い
写真=メッセージを入れながらポスターを作る参加児童 子供たちに選挙や政治に関心を持ってもらおうと、上越市明るい選挙推進協議会と同市選挙管理委員会は8日、同市土橋の市民プラザで啓発ポスターを作成する集いを開いた。小中学生27人が参加。選挙に関する話を聞いた後で、思い思いに啓発ポスターを作っていた。...
View Article絵画や陶器 24日までセール販売 ギャラリー祥「感謝の月」
写真=手前の絵画は西田俊英「ほおずき」 上越市本町5のギャラリー祥は現在、「感謝の月」と題して美術品の企画展を開いている。24日まで。 半期に一度のセールで、気軽に見て楽しめる。美術品を中心とした100点余りを表示価格の20~60%引きで提供。物故作家の描いた希少な作品にとどまらず、日常使いの器類は数百円から並び購入しやすい。...
View Article天然石17日まで最大20%割引 ストーンズハーモニー
写真=人気の蝋引き紐と天然石のブレスレット 上越市とよばバロー上越モール内の天然石専門店「ストーンズハーモニー」は17日まで、店内商品割引セールを実施している。一部を除く店内商品が10%引き、3点以上購入すると20%引きになる。 古来から身に付けていると良い結果をもたらすといわれる天然石。金運、恋愛運、仕事運、健康運など石それぞれに意味があるとされ、愛好者は多い。...
View Article高田西軍3回目のV 上越よみうり杯学童野球オールスター戦
写真=2年ぶり3回目の優勝を果たした高田西軍 市民新聞上越よみうり主催の「第9回上越よみうり杯学童野球オールスター戦」が10日、上越市富岡の市少年野球場で開かれた。上越市学童野球連盟の34チームから選ばれた精鋭79人が参加。四つの混成チームがトーナメントで争った。決勝は高田西軍が10-4で高田東軍を退け2年ぶり3回目の優勝を果たした。また女子エキシビションでは試合形式で交流を深めた。...
View Article最優秀選手賞は平野選手 上越よみうり杯学童野球オールスター
写真=最優秀選手賞 平野貴史選手(春日野デュークス) 上越市富岡の市少年野球場で10日に行われた第9回上越よみうり杯学童野球オールスター戦では、各チームで活躍した選手に個人賞が贈られた。最優秀選手賞には優勝した高田西軍の平野貴史選手(春日野デュークス)が受賞。このほか優秀選手賞1人と、敢闘選手賞2人が選ばれた。個人賞4人の喜びの声を紹介する。...
View Article上越市勢初の全中出場 直江津中野球部
写真=初の全中に出場する直江津中野球部 徳島県内で17日から行われる第36回全国中学校軟式野球大会に、上越市勢にとって初めてとなる上越市立直江津中野球部が出場する。新潟市で行われた北信越大会(6、7日)で準優勝を果たし、初の全国切符をつかんだナイン。ワンチャンスをものにして全国でも勝利を目指す。...
View Article真夏の雪に大はしゃぎ キューピットバレイで多彩イベント
写真=賞品をかけて子供たちが参加したじゃんけん大会 上越市安塚区の雪だるま高原キューピットバレイは現在、「夏休み営業」を開催中。お盆期間中は家族連れなどでにぎわいを見せている。芝生広場では今日15日まで、真夏に雪が楽しめるイベント「真夏のスノーフェスティバル」を開催している。...
View Article69回目の終戦記念日 高田公園で慰霊法要
写真=忠霊塔で手を合わせる遺族 69回目の終戦記念日となった15日、上越市本城町の高田公園内の高田忠霊塔では、高田連合遺族会(田村武男会長)による戦没者追悼慰霊法要が執り行われた。午前10時前に始まった法要では雨が降るあいにくの天気だったが、遺族ら約60人が参列。戦争の犠牲者に平和を誓った。...
View Article金沢工大の長尾流躰術部が春日山で奉納演武
写真=奉納演武で男子を投げ飛ばす女子部員 23、24日に行われる謙信公祭に先立ち、上杉謙信をまつる上越市大豆の春日山神社で16日、祭典が行われた。関係者ら約60人が参加した神事に続き、謙信ゆかりの古武術を学ぶ金沢工業大学の長尾流躰術部の学生が奉納演武を披露した。...
View Article話題の「金のとりから」 バローにオープン
写真=明日18日にオープンする「金のとりから」 国産の鶏ムネ肉を使用したヘルシーなスティック空揚げでメディアなどに多数登場している「金のとりから」(株式会社シマナカ・大阪府)が18日、上越市とよばのバロー上越モールフードコートにオープンする。 同店は「手軽に、美味しく、楽しく」をコンセプトに、「揚げたてのおいしさを食べてほしい」という思いを込めて作った新しいスタイルの空揚げ専門店だ。...
View Articleイベント集中日に30団体集結 くびき野市民活動フェスタ
写真=上越市太極拳協会のステージイベント 上越市・妙高市・糸魚川市で活動している市民団体を広く周知することなどを目的に、8月2日から「くびき野市民活動フェスタ2014」(同実行委員会主催)が各地で行われている。17日はイベント集中日として上越市土橋の市民プラザを会場にさまざまな催しが行われ、大勢の市民らでにぎわった。...
View Articleものづくり競技大会で3位入賞 テクノスクールの吉野さん
写真=「お客さまに信頼してもらえる整備士になりたい」と話す吉野さん 県立テクノスクール自動車整備科2年の吉野彼方さん(19・大島区大平)が、このほど山形県や茨城県で開催された「第9回若年者ものづくり競技大会」(厚生労働省など主催)において自動車整備競技で見事3位入賞を果たした。...
View Article