Quantcast
Channel: 新着情報 | 市民新聞 上越よみうり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1538

大人のための工作部活動 来年から毎月開催

$
0
0

未来.JPG

写真=1月製作の「紋切りコースター」

上越市在住の女性建築士・白石絵理さんを中心に、上越地域の建築関係3社がコラボレーションして行う大人のための工作会「ERI流*くらしの楽しみ方ぷろでゅーす 大人部活のインテリア工作会」が、来年1月から毎月1回開かれる。暮らしを楽しむ多彩な工作メニューがそろい、参加申し込みを受け付けている。

コラボするのは、白石さんと上越市富岡の工務店「未来 上越ウイング店」、妙高市の建材会社マドリエ上越。毎月テーマを変えながら暮らしを彩るグッズ作りを行う。

実施日と製作項目は、1月8日「紋切りコースター」、2月5日「ストローでつくるヒンメリ」、3月5日「LEDライトで光るおうち」、4月2日「ぺパナプリース」、5月14日「バスボム」、6月4日「七夕ガーランド」、7月2日「紋切りうちわ」、8月6日「ファブリックパネル」、9月3日「ハロウィンモビール」、10月15日「ビスケットオーナメント」、11月12日「クリスマススワッグ」、12月3日「紋切りポチ袋」。参加希望者は好きな回に申し込む。

「インテリアや心地良い暮らしについて分かち合いながら、一緒に部活動しませんか」と白石さんは話している。

時間は午前10時から正午。要予約。会場はウイングマーケット内の未来ウイング店で、申し込みも同店で受け付ける。電話527・5011。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1538

Trending Articles